ケース加工と組立て配線で使う工具

ケース加工,ボール盤,ドリル,やすり,ドライバー 2018/8/13

 

 

ケース加工と組立て配線で使う工具を紹介します。

 

電子工作のケース加工では、加工のしやすい木材、プラスチックケース、アルミケースを使うことが多いと思います。

 

 

ものさし

木材、ケースなどの寸法を測ったり、穴のあける位置を決めるときに使います。

 

スケールとものさし

左から、ものさし、ノギス、メジャーです。細かな精度は必要ないので、私は100円ショップのものを使っています。


 

センターポンチ

ドリルで、アルミケースに穴をあける際、穴の中心にくぼみをつけてマーキングするために使います。くぼみをつけることによって、ドリルの先端が入り滑らなくなります。

 

センターポンチ

先端が鉛筆のように円錐形になっており、かなづちで頭を叩いて、くぼみをつけます。


 

卓上ボール盤

ユニバーサル基板、木材、アルミケースなどに穴をあけます。

 

卓上ボール盤DP2250R

ドリルスピードを無段階で可変でき、使用できるドリルビットは最大直径10mmまでです(メーカ:レクソン、型番:DP2250R)。


 

ドリルビット

ドリルビットには、色々な種類があります。金属用と木工用があり、電子工作ではアルミケースを使うことが多いので、金属用を使います。

 

ドリル刃

直径2mm~直径6mmまで入っています。


 

電動ドライバー

卓上ボール盤は、ボール盤が固定なので材料の大きさに制約がありますが、電動ドライバーはその影響を受けません。

 

電動ドライバー

ドリル、ドリルビットなどがセットになったものです。


 

ホールソー

卓上ボール盤、電動ドライバーには、ドリルビットをはさむチャック機構があり、使用できるドリルビットの直径に限界があります。私が使っている卓上ボール盤、電動ドライバーは最大ドリルビット10mmですので、それ以上の穴をあけたいときに使います。

 

ホールソー

左から直径30mm、25mm、20mm、18mm、16mmです。


 

リーマ

穴を少し広げたいときに使います。時計方向に回して内側の刃で削っていきます。

 

テーパーリーマ

テーパーリーマといい、先端が円錐のように細くなっています。


 

やすり

木工、アルミケースを削るときに使います。

 

やすり

丸いもの、平たいもの、半円のものなど色々な種類があります。


 

ルータ

先端にビットを装着して、木工、アルミケースなどを削るときに使います。ビットは色々な形状のものがあります。

 

ルータ

私はユニバーサル基板の穴あけなどに使っていた、サンハヤト社製ミニドリル AC-D6 の先端にビットを装着しています。


 

タップとT型タップホルダ

切削工具で、穴の内側にネジを作るときに使います(タップを立てると言います)。3mmのネジ穴を作りたい場合、最初に2.5mm程度の丸穴(下穴と言います)をあけ、その穴にこのタップを通していくと、3mmのネジができます。ネジの種類、材質によって下穴の大きさが変わります。

 

ねじ切りタップ

左から3mmタップ、4mmタップ、タップを締め付けていくT型タップホルダです。


 

ドライバー

説明の必要はないと思いますが、ドライバーには色々な種類があります。プラスネジ、マイナスネジを締め付けたり、外したりするときに使います。

 

ドライバー

大小プラスドライバー、マイナスドライバー


 

精密ドライバー

精密用ドライバー、小さなネジ、ボリューム調整などに使います。


 

ナット(ボックス)ドライバー

ナットを締め付けたり、外したりするときに使います。

 

ナット(ボックス)ドライバー

左から、3mmナット、4mmナット、5mmナット


 

スパナ

六角ネジ、六角ナットを締め付けたり、外したりするときに使います。

 

スパナ

色々なサイズのスパナがセットになっています。


 

六角棒レンチ

六角穴付きボルトを締め付けたり、外したりするときに使います。

 

六角棒レンチ

色々なサイズの六角棒レンチがセットになっています。


 

ペンチ

アルミ板、線材などをつかんで曲げたり切ったり、比較的、力の必要な作業に使います。電子工作など細かなものをつかむ場合は、ラジオペンチを使います。

 

ペンチ

大小、色々なペンチがあります。


 

ウォーターポンププライヤー

アルミ板、線材などをつかんで曲げたりするときに使います。なかでも水道工事専門のプライヤーが、ウォーターポンププライヤーと言います。くちの部分が大きく開くので大きなものを掴めます。

 

ウォーターポンププライヤー

くちの部分が、ゴジラと戦った怪獣アンギラスに似ているところから、アンギラス(アンギラ)とも言います。


 

プラスチック(P)カッター

硬質プラスチック板(基板、アクリル板、塩ビ板など)を切断するときに使います。

 

プラスチックカッター

刃はスライド式で本体に替え刃を収納でき、よく切れます[メーカー:オルファ、型番:205B]。


 

糸のこ

木材、アルミケースなど細かな切断をするときに使います。糸のこ刃は色々な種類があり、切断する材質によって替えていきます。

 

糸のこ

取っ手の部分がしっかりとしたものを使います。


 

作業用手袋

工具を扱う時は、怪我をしないために作業用手袋をします。

 

作業用手袋

手に密着してフィットし、滑りません。


 

圧着工具

電線にコネクタピンを接続するために使う圧着工具です。

 

圧着工具

圧着工具[メーカ:エンジニア、型番:PA-21](エンジニア精密圧着ペンチPA-21買いました。で紹介)


 

 

電子工作で使う必要な工具 ←前ページ

次ページ→ 動作確認で使う電源と計測器

 

トップへ戻る