- 電子工作のはじめ方
- 電子工作で使う必要な工具
- ケース加工と組立て配線で使う工具
- 動作確認で使う電源と計測器
- 電子部品おすすめ購入サイト
- ブレッドボードの使い方
- ユニバーサル基板の製作
- 転写シートを使ったプリント基板の製作
- 自作と実験
- 自作卓球マシンの製作
- 1. 払い出し部の製作
- 2. 発射部の製作
- 3. 自然落下方式の製作
- 4. 押し出し方式の製作
- 5. 発射部の改造
- 6. 制御部の検討
- 7. 制御部の製作
- 8. 動作確認
- 9. 1号機完成!
- 10. リモコン仕様
- 11. 捕球ネットの製作
- 12. 2号機、3号機の製作
- 13. 自作卓球マシンの製作図面
- 14.4号機の製作
- 自作卓球防球フェンスの製作
- 卓球ボール回転イメージ治具の製作
- ファンクションジェネレータFG085のケース製作
- ステピングモータ 28BYJ-48スタンドの製作
- なんちゃって自作体温計の製作
- ラズベリー・パイ(Raspberry Pi)3とApple PiのIoT実験
- デジタルオシロスコープキットDSO138の製作
- プリンターポートI/Oボックスの製作
- HD64180マイコンボードの製作
- ものづくりとは
- 電気資格関連
- 2級電子機器組立て技能士
- ブログ
- ヤサカ卓球マシンリモコン修理
- 3DプリンターANYCUBIC MEGA-Sを買いました。
- プリント基板設計製作技術セミナーに参加しました。
- 洗面台のシャワーホースを交換しました。
- メイカーズバザール大阪2016に行ってきました。
- アドレス110バイクで琵琶湖一周ツーリングに行ってきました。
- エンジニア精密圧着ペンチPA-21を買いました。
- 小型卓上ボール盤 DP2250Rを買いました。
- 二足歩行ロボットセミナーに参加しました。
- 3D CADと3Dプリンターのセミナーに参加しました。
- みのや電子工作所について